使い方
ファイルボックス画面の見方
ファイルボックス画面の見方についてご紹介します。

フォルダ一覧
左側には登録したフォルダ一覧が並びます。

ファイル一覧
右側には登録したファイルや外部リンク、入れ子になっているフォルダが表示されます。

登録ボタン
右上にフォルダとファイルなどを作成・登録するボタンがあります。

一覧の表示切替
右上登録ボタンの下に表示切替のボタンがあります。
リスト表示かアイコン表示、どちらお好きな方を使用してください。

タグの一覧

現在使用されているタグが一覧で表示されます。
『編集』ボタンから編集や削除を行うこともできます。
一覧の表示切替
右上登録ボタンの下に表示切替のボタンがあります。
リスト表示かアイコン表示、どちらお好きな方を使用してください。
リスト表示(デフォルト)

アイコン表示

フォルダ・ファイル・外部リンクなどのアイコン表示
フォルダ・ファイル・外部リンクなどは閲覧制限などで見た目や挙動に変化があります。
![]() |
通常の表示です。 左からフォルダ、ファイル、外部リンクの表示です。 |
![]() |
閲覧制限がかけられ、鍵のアイコンが付いた状態です。他のユーザーに対して制限をかけているもので、自分で確認等が可能です。 |
![]() |
閲覧制限がかけられ、鍵のアイコンが付いた状態です。権限がないので確認等を行うことができません。 |